夢を切り開く幸せの色カラーセラミックキッチンナイフ
セラミック包丁の特徴
セラミックの包丁の最大の特長は切れ味と切れ味の持続です。
切れ味の良さは鋼の包丁にも匹敵します。今まで鋼の包丁をお使いの方にも満足していただけます。金属包丁では切りづらいもの(パン、刺身、脂の乗った鳥肉、ゆでたまご等)もサッと切ることができます。切れ味がいいので食材の切断面がきれいなので、飾り切り等にも適しています。
金属ではないので嫌な金属臭が食材に移ることもありません。金属アレルギーの方にも安心してお使いいただけます。もちろんサビの心配もありません。
また、切れ味の持続はどんな素材の刃物よりも長持ちします。ですから、いい切れ味の状態が長く続き、ストレスを感じることなく、楽しくお料理ができます。
日々のお手入れは研ぐことなく、水洗いだけでいいので砥ぎが苦手な主婦の方にも非常に好評です。従来、セラミックの包丁は砥ぎが難しいとされていましたが、弊社の「ダイヤモンドシャープナー」で刃こぼれや砥ぎ直しも簡単にできます。
セラミックの包丁は金属包丁と違い、見た目が華やかですので、テーブルで食材を切り分けたりする際にも、周りの方に刃物の緊張感を与えることがありません。
こんな方におすすめ
セラミックの包丁は以下の方ににおすすめいたします。
- 金属臭が嫌な方
- 包丁のお手入れが面倒な方
- いい切れ味を長時間楽しみたい方
- 食材の風味を損ないたくない方
- 包丁のサビが心配な方
キッチンライフを彩るこだわりの逸品
チタン包丁の特徴
チタン包丁は光触媒の効果により、金属臭がなく、食材に臭いがつくことがありませんので、食材の風味を損ないません。
また、面倒な熱湯での消毒なども必要がなく、いつも清潔にお使いいただけます。
包丁のお手入れも簡単です。
砥石で研ぎができない方は市販の簡易研ぎ器であればどんなものでも研ぎができます。砥石での研ぎができる方は砥石でももちろん研ぐことができます。砥石の乗りは非常に良く、いい刃をつけることができます。
チタン包丁は従来のステンレス包丁等に比べ、約半分の重さなので、長時間料理をされる方にも手首への負担が少なく、握力の弱い方でも、簡単にお使いいただけます。
鋼・ステンレスなどの従来の金属包丁と同じ感覚でお使いになれます。
こんな方におすすめ
チタンの包丁は以下の方ににおすすめいたします。
- 金属臭が嫌な方
- 包丁を衛生的にお使いになりたい方
- 簡単に包丁のお手入れがしたい方
- 軽い包丁をお使いになりたい方
- 長時間お料理をされる方
- 握力の弱い方
- 一本の包丁で万能でお使いになりたい方